外壁(セラミックシリコン)弾性塗装工事状況(芦田町 T邸)

本宅基礎

微弾性フィーラーの上に弾性の上塗り一回目を塗ります。
基礎

外壁と同様 微弾性フィーラー下塗り後 上塗り弾性パーマルシリコンDを2回塗って仕上げます。

屋根部分壁

屋根部分にも両サイドに壁がありました。 これは、微弾性フィーラー下塗りです。

倉庫南面

倉庫の屋根が片流れの瓦棒のため 軒と雨樋があります。 他の3面よりかなり低くなっています。 そのため十分脚立足場で作業できました。 でも足場板2枚重ねた方が良さそうですね。 見るからに危なそうですw

倉庫西面

隣の建物との間が狭くて足場組み立てもちょっと時間がかかりましたが 塗装作業としてはそんなに難しくはありませんでしたね。

倉庫の足場解体

倉庫の塗装が完了し足場を解体していきます。

 

本宅

本宅セラミックシリコン弾性の完成写真です。

倉庫


倉庫セラミックシリコン弾性の完成写真です。

本宅倉庫全体の完成写真

工事期間約2週間かけて完成しました。お客様も『これにして良かった!本当に良かった!!』と 何度も何度も言って頂き 私どもも大変喜んでいます。施工者としてお客様に十分満足して頂けるほど嬉しいものはありません。 これからも お客様の喜ぶ顔が見れるように頑張りたいと思います。

ありがとうございました。


戻る 施工例トップ