外壁(セラミックシリコン)弾性塗装工事状況(芦田町 T邸)
![]() |
南側2階部分 まず、この面から仕上げることにしました。工事が長期化しそうなので洗濯物が一日でも早く干せれるようにと思い ベランダがあるこの部分を中心に工事を進めていく事にしました。 |
![]() |
養生
塗装はじめる前に塗料がついていけなところをマスカーとテープで養生します。 |
![]() |
微弾性フィーラー 下塗り材の微弾性フィーラーをマスチックローラーで波型模様に厚付けしていきます。 |
![]() |
目地バケ ローラーでほとんど塗れるのですが、隅の少しがローラーでぬれないので目地バケで塗って生きます。 |
![]() |
上塗り(水性弾性塗料パーマルシリコンD) 下塗り後一日おいて、あくる日上塗りをかけます。上塗りを2回塗って仕上げます。
|
![]() |
西面下塗り完了 西面の壁は下から上まで全部が壁です この面だけでもかなり平米数があります。下塗りは二人で行かないときついですね
|
![]() |
下塗り波型模様アップ 下塗り波型模様のアップですが今一よく分かりませんね。 |
![]() |
上塗り(仕上げ)ダメ込み 下塗り同様ローラーで塗れなかった隅を目地バケでダメ込みします。 |